標準域であるズームレンズXF16-55 F2.8 R LM WR はFUJIFILMのレンズを買うなら最初におすすめしたいレンズです。
FUJIFILMのズームレンズのハイエンドである「Red Badge」がレンズについているんです。
35mm換算で広角端24mm~望遠端84mmと撮影できる幅は広く、単焦点レンズと同等の画質があると言われています。
実質24mm35mm50mm80mmの全ての単焦点レンズを一本にまとめているような意味のわからないレンズです。(褒め言葉)
そんな化け物レンズだからこそフルサイズセンサーのカメラからAPS-Cセンサーカメラに変えた私が何の違和感もなく同じように写真が撮れているのかもしれません。笑
自信を持ってレビューできます。
XF16-55mmF2.8 R LM WR レビュー
外観
カメラといえば外観がとっても大事です。変な形のレンズだともう持っててモチベーションは上がりませんからね。笑
どうですか。レンズらしい見た目ですね(適当)可もなく不可もなくですね。
望遠端に伸ばしてみました。ズームレンズだなって感想ですね。
直径は106mm~129.5mmで重さは655gです。
X-S10に装着してみました。
装着すると分かりやすいと思いますが、APS-C用なののにフルサイズの標準ズームレンズとほぼ変わらないサイズ感、重さです。
レンズ径77mmですのでまあまあな大きさです。(フィルターもお値段が高い)
手で持つとこんな感じ。私は手は小さめですがレンズも大きくずっしり感があります。
Red Badgeのマークがかっこいいです。カメラにお装着した見た目はしっかりカメラという感じです。
サイズ感や重さにどうしても嫌悪感を感じる人は少なからずいるでしょうね。
スペック
次にはスペックを見ていきます。
焦点距離 | 16-55mm(35mm換算24-84mm) |
レンズ構成 | 12群17枚 |
絞り | F2.8~F22 |
絞り羽 | 9枚(円形絞り) |
最短撮影距離 | 標準 0.6m – ∞ マクロ 広角:30cm-10m、望遠:40cm-10m |
最短撮影倍率 | 0.16倍 |
質量 | 655g |
外形寸法(約) | W端 106mm T端 129.5mm |
フィルターサイズ | 77mm |
防塵防滴 | あり |
価格 | 新品139000円~中古118000~ |
焦点距離
焦点距離は16-55mmと35mm換算で24-84mmです。
フルサイズセンサーカメラを使用していた時の標準ズームレンズだと24-70mmにあたる標準ズームレンズです。
しかし、望遠端は84mmまで撮影できるので撮影可能な幅は広いです。
最短撮影距離
最短撮影距離は60cmですのでもう少し寄れたらいいのなと感じる時はたまにあります。
マクロモードでは16mm側で30cm、55mm側で40cmまで寄れます。
質量・長さ
このレンズの重さは655gとAPS-C用としてはなかなか重いです。笑
参考までにSONYのフルサイズ用レンズのFE23-70 GM Ⅱは695gで長さは119.9mmです。あまり変わらないやんけ。
いやいやこちらは24mmから84mmまで撮れるのでその差は大きいですよ!!
フィルター径
フィルター径は77mmとなかなか大きいです。(大きくなるにつれてレンズフィルターのお値段は高くなります)
防塵防滴(WR)
防塵防滴機能も名前の通り(WR=Weather Resistant)兼ね揃えていますので雨の日でも安心して撮影できます。
F値は2.8通し
そしてF値は2.8通しなので暗いところでも明るさを保てますし、シャッタースピードを早くできるため撮影しやすいです。このレンズを選ぶ理由の一つです。
価格
価格は2022年11月現在で新品で139000円~中古で118000円~ほどでAPS-Cのカメラ用のレンズとしてはかなり高めです。(私が購入した時は中古備品で103600円でした。恐ろしい値上げですね、、、)
フルサイズ用のレンズとあまり変わらない価格ですね。笑
類似レンズ比較
似たような画角でレンズを選ぶ場合いくつか候補があります。
SIGMA 18-50mm F2.8 DC DN Contemporary
2022年12月2日発売予定のSIGMAから販売されるズームレンズです。フルサイズ換算で画角は27-75mmです。標準ズームレンズとしてはかなり使いやすい画角です。F2.8通しで長さ76.8mm、質量はなんと285gとクラス最小最軽量のレンズでコンパクトで軽いです。価格も新品で66000円とお手頃な価格です。SIGMAのレンズはシャープネスがしっかりしているのてボケも綺麗な印象です。かなり期待値が高い標準ズームレンズです。他社メーカーのレンズというのを気にしないのであれば間違いなくこのレンズを選びます。
XF18-55mm F2.8-4 R LM OIS
FUJIFILMの標準ズームレンズ最も候補に上がるのはこのレンズではないでしょうか。
こちらも35mm換算で画角は27~84mmと撮影の幅は広いです。
長さ70.4~97.9mm質量は310gとかなり軽量コンパクトなレンズです。2012年発売のレンズですが、写りも悪くなくまだまだ現役という評価を多く見かけます。日中メインであれば何の問題もないでしょう。夜に望遠端で撮影する時に動くものを撮影するとなるとF4だと暗いのが気になるくらいですね。
TAMRON 17-70mm F/2.8 Di III-A VC RXD
こちらも2022年7月にTAMRONから発売されたレンズです。35mm換算で画角は25.5~105mmと広角から望遠とかなり広く撮影ができます。最短撮影距離は広角端19cm望遠端39cm結構寄れます。重さは530g、長さ119.6mm、F2.8通しです。他のレンズと比べると少し重めですが、撮影できる画角の広さとF値が2.8通しで撮影できると考えるとレンズ一本で色々な広角から望遠まで広くカバーしたい人にとってはかなりおすすめですね。
作例
XF 16-55 F2.8 R LM WRで撮影した作例を載せていきます。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
APS-Cセンサーのカメラのメリットは軽量コンパクトであるという中、このXF16-55 F2.8 R LM WRはフルサイズ用のレンズと変わらない重さや大きさ、値段です。笑
ですので軽量コンパクトに持ち運びの機材を使いたい方には全くおすすめできません。笑
重さや大きさ、値段などは気になりますがその分レンズの性能は本当に素晴らしいです。
私はフルサイズからAPS-Cに切り替えましたが、最初に購入したこのXF16-55 F2.8 R LM WRで撮影することがほとんです。写りなど何も気にせず変わらず撮影できているのはこのレンズを使用しているからなのかもしれません。それくらい描写が良く満足度の高いレンズです。
もし画質重視でしっかり撮影したい方は間違いなく購入するべきレンズです。
カメラやレンズを新しく購入する時は、購入前に一度レンタルしてみて自分が本当に必要な機材か確かめた方がいいです。
私もさまざまなカメラやレンズを購入しましたが、思っていたのと違くて買っては売ってを繰り返していました。
レンタルしてみて本当に良いと思えた機材を購入した方が結果的に安く済みます。
Lightroom プリセットはこちら
コメント