fujifilm– tag –
-
9月12日開催X-Summit STHLM 2023 発表内容まとめ
2023年9月12日18:00より2023年2度目のX-summitが開催されました。 今回は私の内容をまとめましたので共有していきます。 【X-summit 2023 ストックホルム 内容 まとめ】 GFX 100 Ⅱ GFXの新型モデルとなるGFX100 Ⅱの登場です。GFXはスピード面の向上。 発... -
9/12のX-summitで新フィルムシミュレーション「REALA」が登場する!
FUJIFILMユーザーなら皆さん大好きであるフィルシミュレーションですが、次回の9/12日ストックホルムで開催されるX-summitで新たなフィルムシミュレーションである「REALA」が発表されるみたいです。 【当時のフィルムのLEARAは?】 ではフジカラーREALAと... -
[X100V]夏になると異常に海に行きたくなるのはなぜなんだろうか
夏になると異常に海の近くに行きたいと思うようになりました。 沖縄とか九州の方とか島とかとか、、、 でもそんなに気軽には行けないので必然的に近場である江ノ島方面に行ってきました。 ちなみに動画バージョンもありますのでぜひ! https://youtu.be/Ul... -
[X100V]美容院に行くついでに写真も撮った
美容院を予約したので、せっかくなので2駅ほど美容院まで歩いてスナップしようと思いついたのである。 最近Youtubeで「キョウトボーイズ」が好きでずっと見ている。 今の私がしたい写真のスタイルの目標がまさに「キョウトボーイズ」なのかもしれない。 ... -
X100V愛好家必見!X100Vを更にかっこよく!
私は普段カメラにはあまりアクセサリーは付けていませんでした。 ですが、X100Vは装飾にも力を入れて更にカメラへの愛着を高めようと思い、今回は様々なアクセサリーを付けてみました。 X100Vユーザー必見です。笑 【X100V アクセサリー】 レンズフード ... -
X100Vに出会って1年経った
私がFUJIFILMのX100Vに出会って1年が経過しました。 何故「出会って」という書き方かというと それは、昨年10月頃からはパートナーに貸しているため、私はほとんど使っていないからです。笑 パートナーはカメラをガチっていませんし編集もしません。そんな... -
FUJIFILMが好きなのかX100Vが好きなのか
私のFUJIFILMのスタートはX100Vから始まりX-S10、X-E4、X-T30と使っていたけれど、今使いたいと思う(実際所持はX100Vと一応X-T30)機種はX100Vだけなのです。 ほぼ同じような見た目でレンズを交換できるX-E4は良かったのだが何か違いました。 X-S10も軽くて... -
FUJIFILM X-Summit 2023 発表内容まとめ!X-S20やXF 8mm F3.5や新アプリも!
2023年5月24日にX-Summit 2023がありました。 今回新たに発表れたカメラ、レンズ、新アプリなどまとめていきます。 【X-S20】 X-S20はトラベル用のオールインワンカメラとのこと。 X-S20の公式ページはこちら センサー 26MP X-Trans CMOS 4 センサーにX-Pr... -
[作例あり]今も現役の10年前の神レンズ!XF35mmF1.4 Rレビュー
2012年に発売したXF35mmF1.4 R。10年経った今でも神レンズと言われています。 価格もお手軽で明るさもF1.4あり、軽量コンパクトであり、換算(53mm)のレンズです。 すでにその条件が揃っている時点で神レンズです。笑 FUJIFILM最初の単焦点レンズとしてもお... -
FUJIFILM XF8mm F3.5 R WRが6月29日に販売!超広角レンズで撮れる写真も紹介
5/24日ついに発表されましたね。 5/24日追記 FUJIFILMから新しいフジノンレンズ XF8mm F3.5 R WRが発表されました。 FUJIFILMの8mm(フルサイズ換算12mm)の単焦点レンズは今の所ありません。ありますがズームレンズです。 aps-c用のレンズで8mm(換算12mm)以...