2023年4月– date –
-
モバイル版Lrに電子接点のないMFレンズのプロファイルを使う方法
モバイル版Lightroomで普段写真を編集している皆さん。 「レンズ」項目も使っているのではないでしょうか。 レンズ補正って知ってる? あー、なんかよくわからないけどonにしてるよ 「自動」を選択すると勝手にオンになっているので、知らないうちに使って... -
桜に振り回された3月を写真で振り返る
気づけばもう3月が終わり4月になってしまいました。 3月は枝垂れ桜やソメイヨシノを追って撮影に出かけていました。 この時期のフォトグラファーはみんな忙しそうですね。笑 桜の写真を撮りたい気持ちと撮らなければという気持ちが混ざり合っているように... -
スナップ撮影には単焦点レンズ?ズームレンズ?
スナップ撮影には皆さん何のレンズを使いますか? 僕は85mmかな(ドヤ) 単焦点レンズを使い、決められた画角で自分が動きながら撮影するのか、ズームレンズを使いあらゆる画角を撮影するのかどっちの撮影方法が多いでしょうか。 私は、スナップ撮影に出かけ... -
FUJIFILMで初めて三脚を使った長秒露光撮影をした
FUJIFILMにしてから初めて三脚使った、、、 三脚が勿体無い、、、もっと使えよ サーセン FUJIFILMに変えてからの撮影は、スナップ撮影や、日常撮影がほとんどになったため、夜の撮影、特に三脚で固定して景色を撮るといった撮影がほぼなくなりました。 手... -
結局35mmに辿り着く。
皆さんのいちばん好きな焦点距離は何mmですか? 私は35mmです。フルサイズで35mm。APS-Cで23mm。 色々な画角の単焦点レンズを試してみたりしているのですが、使いやすくてカメラにずっと付けておきたいと思うレンズは35mm。 最終的には35mmに辿り着く自分... -
私がXF27mm F2.8 R WRを手放した理由。不満や気になる点
X-E4に似合う使いやすいレンズは何かというもので結局たどり着いたXF27mm F2.8 R WRでしたが、先日売却しました。 短命でした、、、(2ヶ月) まあ、扱いずらさ、難点も含めて使用してみたというのはあります。 元々X-E4は撮影(スナップなど)を目的としてで...
12