MENU
Yuya
Cityscape,Nightscape,スナップ写真など幅広いジャンルで趣味で写真撮影をしています。
SNSで活動もしておりますので是非作品もご覧ください。
お仕事の依頼も受け付けています。

X summit PRAGUE 2025発表内容まとめ!GFX100RFが登場!

当ページのリンクには広告が含まれています。

2025年3月20日にX summit PAUGUE 2025が開催されました。

今回発表された内容を簡潔にまとめました。

と言っても今回機材やアップデート情報などはほぼなく、GFX 100RFの発表会という感じでした。

目次

GFX 100RF

ラージフォーマットのコンパクトデジタルカメラです。

ファインダー

EVFは0.84倍、576万ドットの高倍率高精細

アスペクト比ダイヤル

4:3 3:2 16:9 65:24 17:6 1:1 7:6 5:4 3:4の9種類変更可能。

デジタルテレコンバーター内蔵

45mm,63mm,80mm相当のクロップが可能。

フレーム外も見る事ができる。

レンズフードも同梱

4段階の内蔵NDフィルター搭載

カラー

カラーはシルバーとブラックの2種類

サイズや重さ

GFXシリーズの中で最も軽量の735g

画素数

102MP(1億2百万画素)

手ぶれ補正

手ぶれ補正はIBIS OIS共に非搭載。

搭載レンズ

GF35mmF4で35mm換算28mm

最短撮影距離

センサーから20cmでの撮影が可能。

レンズシャッター採用

レンズシャッターのため全速シャッタースピードで同調が可能。

バッテリー

NP-W235で約820枚撮影可能。

SDカードはダブルスロット

発売日

4月10日の予定とのこと

値段

$4,899(日本円で83万円500円)とのこと

まとめ

今回はX-E5やX-Pro4などの情報はなく、機材はGFX 100RFのみとなりました。

中盤コンデジのGFX 100RFが実際販売された後にどんな反応があるのか気になりますね!


カメラやレンズを新しく購入する時は、購入前に一度レンタルしてみて自分が本当に必要な機材か確かめた方がいいです。

私もさまざまなカメラやレンズを購入しましたが、思っていたのと違くて買っては売ってを繰り返していました。

レンタルしてみて本当に良いと思えた機材を購入した方が結果的に安く済みます。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次