2023年9月12日18:00より2023年2度目のX-summitが開催されました。
今回は私の内容をまとめましたので共有していきます。
目次
X-summit 2023 ストックホルム 内容 まとめ
GFX 100 Ⅱ



GFXの新型モデルとなるGFX100 Ⅱの登場です。GFXはスピード面の向上。
発売は9月末で $7,499(日本円で約109万円)
GFX用の新センサー搭載。GFX 102MP CMOS Ⅱ HS

2倍のバッファメモリー


ファインダー倍率は1.0x

手前に11度傾く天面部分。

アクセサリーのティルティングアダプターはローアングルやウェストレベルで活躍。被写体にも威圧感を与えない。
CAPTURE ONE Mobile
CAPTURE ONE のモバイルアプリの登場です。

新フィルムシミュレーション 「REALA ACE」
リークはされていましたが、GFX100 Ⅱで初めて搭載されます。


「REALA」は人の眼が最も心地よく感じる表現を追求したフィルム。
新レンズ
GF55mmF1.7 R WR


ボケ表現にとことん拘った。非球面レンズを使用し軸上色収差を極限まで抑制。
Gマウント初となる11枚羽根の絞り採用。
滑らかなフォーカシング。
GF55mmF1.7 R WRはポートレートやスナップに。
GF55mmF1.7 R WRは9月末発売で$2,299(日本円で約33万円)
GX30mmF5.6 T/S , GF110mmF5.6 T/S


GFX専用のティルトシフトレンズ。アダプターは不要。
GF30mmF5.6 T/S は$3,999(日本円で約58万円)10月以降順次発売。
F110mmF5.6 T/Sは$3,499(日本円で約51万円)11月以降順次発売。
GF500mmF5.6

2024年発売予定。スポーツとワイルドライフに
動画撮影用標準ズームレンズ

まだ詳しい情報は未定
最後に
今回はGFシステムがメインの内容でした。
Xシリーズの新作、特にX100Vなどの情報も少しだけ期待していましたがありませんでした。
コメント